サイアムニラミット体験レポート ~後半~後半は、『ディナー~ショー観賞~お帰り』までをご紹介します!
散策してお腹も空いたので、デイナータイムです。
中央広場まで戻り、右手に階段、エレベーターがあるので2階に上がります。
2階に着くと、こんな感じです
↓↓。
レストランスタッフが来てくれるので、半券を見せると、
席まで案内してくれますよ。


レストランはビュッフェ形式となっているので、お好きなものをどうぞ!
タイ料理はもちろん、洋食、ベジタリアン用のお食事もあり、
何にしようかな~(*ノωノ)と迷ってしまいますね。

こちらはタイ料理のパッタイとパパイヤサラダです。
タイ人のボスも美味しい!!👍✨と言ってましたよ。




タイ式チキンライス(カオマンガイ)も実演調理コーナーがありました。

ビュッフェということで、ついついいろんなものを持って来てしまいました…
2人でこの量!?と思われるかもしれませんが、
食いしん坊な2人なので、ちゃ~んと完食しちゃいました(笑)

食事を終え外に出ると、タイボクシングショーやパレードが始まっていました。

観客を交えてダンスをしたり、象が出てきたり、なかなか派手な演出でしたよ。



ショー劇場オープンまで、しばし外での催し物をお楽しむのもよし!
お土産コーナーでショッピングするのもよし!
園内で楽しくお過ごし下さいね(*^^)v
20時頃、ショー劇場がオープン!!
劇場内は撮影禁止となっています。
なので、劇場に入る前に、カメラとビデオカメラを預けて下さい。
その時に、番号札を渡されます。
番号札はこんな感じです。
↓↓
ショーが終了後。。。
忘れずに返却所でこの番号札と引き換えに
カメラとビデオカメラを受け取って下さいね。
ちなみに、携帯電話は持ち込み可能です。
ですが、劇場内では使用禁止なので、ご注意下さい。
中に入ると標識があります。
私達のチケットには『GATE2』と書かれていたため、こちらに進んでいきます。


さぁ、ショーの開演です!!
残念ながら、撮影禁止の為、お写真はご紹介できませんが、
光や
水を使用した演出があったり、観客を取り込む演出があったり、
笑いが起きる場面もあり、想像以上のショー内容となっていました。
また、ショーが始まる前には日本語字幕でショーの時代背景説明もあったため、
ショーの内容が理解しやすいかと思います。
是非、ご自身の目で見て、間地かでショーの雰囲気を実感してみて下さい。
ショーを堪能し、劇場を後にします。
標識に従い、出口へ行きます。
カメラを預けた方は、忘れずに返却所に行き、受け取ってくださいね。

元来た道をたどり、外へ…

外に出るとたくさんのミニバスが止まっています。







標識通りに行き、皆様の滞在先のホテルエリアのバスにご乗車します。
お間違えの無いよう、お気を付けてお帰り下さいね。
☆ブルーマリーンサービス☆
http://www.bluemarine.info/