「ロイカトーン」はタイの水の感謝祭で、大変大きな美しいお祭りです!!
日本の灯篭流しにそっくりで、バナナの葉で作られた船に花を飾り、お香や蝋燭に火を灯した
「カトーン」を、水への感謝の気持ちと共に、満月の夜の満潮時に川へ流します。
プーケットは観光地ですので、多くのホテルなどでも、プールを利用してお祭りを致しますが、
本格的な物は、プーケットタウンの「サパンヒン」が地元の人で大変賑わいます!
私達はカタ地区ですので、近いところでカロン北側のラグーンでカトーンを流します。
また、このお祭りの盛り上がる所は、プーケット中でミスコンテストが開かれて、
毎年美しいタイ衣装のミスが誕生致しますよ~。(ただし、オカマも混じっています)

2003年のロイカトーンは、お客様を連れてカロンへ行き、カトーンえお流し、
仕事の後でパトン、プーケットタウンとカトーンのはしごを致しました!!

当店のスーパーインストラクターMARIちゃんも、綺麗な花で飾ったカトーンを買い
みんなと一緒にカロン地区のラグーンにカトーン流しました~♪

今年ご一緒致しました、大学生のお客様、WADA君とMASUI君。
お2人共タイの神聖なお祭りに参加出来てとっても喜んでいました!!

こちらは、プーケット内で一番大きいプーケットタウンの「サバンヒン」です!!
ものすごい数でしょ!!カトーンで川が埋まっていましたよ!!

タウンの中華レストランの人達は、ニンジンや大根やスイカを細工した美しい大型カトーン!!
タイ人の子供達は、カメ型や船型などの手作りのカトーンを流したりもしますよ!!

こちらは、空に浮かぶカトーン!!
気球の要領で油紙に火をつけ中の空気が温まると紙の風船が膨らみ空に登って行きます。

ぐんぐん空高く登って行き、空にはたくさんの赤い星がゆっくりと動いている様に見え、
大変美しいです!!
皆さんとご一緒出来て良かったです♪
By.HOROKO