ラチャノイ島ファンダイビングにご参加頂きましたW様、ご参加ありがとうございます!
女子旅でお越しのW様とご一緒にラチャノイ島+ラチャヤイ島に行ってきました。
お天気にも恵まれ、お一人様でのんびりまったりダイビングへ!!
【海況&ダイブポイント】
==============
天気:晴れ
気温:最低29.0℃/最高32.0℃
波:無し
流れ:無し
水温:29℃
透明度:20+m
Dive1:ラチャノイ島 バナナロック
Dive2:ラチャノイ島 マリーナベイ
Dive3:ラチャヤイ島 ベイ1
===============
1本目はラチャノイ島バナナロックにて。
南側からエントリー、浅場から少し沖へ移動しながら、北側に移動したボート戻り。
先ずは白い砂地が美しいエリアでのんびり肩慣らし♪
ハート型のような岩の間からハイ、ポーズ!!

点在するパッチリーフやお魚を観察~

1本目は終始のんびりモード♪

2本目はラチャノイ島の西側にあるポイント、マリーナベイに移動。
こちらは主に乾季に潜ることが多いポイントです。
横に広く奥行きのある湾ですが、湾内の北側からエントリーし、南側に移動したボート戻りでした。
先日こちらの沖合でマンタに遭遇したとの情報があったので、浅場から少し沖合に移動して流してきました。
さて、マンタは現れるかな??
少し泳ぐと湾の中央付近には枝サンゴが広がるエリアも!

キャベツ珊瑚の上に綺麗に群れるスカシテンジクダイ。

岩の間をスイムスルーできるところもあり、ちょっと狭かったですが、体験して来ました!

岩の影にはキンセンフエダイの群れもいたり、鮮やかなイソバナも生息していました。

ゴツゴツとした岩が迫力満点!地形も楽しむことが出来ましたね。

残念ながら、マンタに遭遇することはできませんでしたが、気を取り直して、ラストダイブ!!
3本目はラチャヤイ島ベイ1です。
こちらでは沈船に、沈バイクでたっぷりと遊んできました。


カエルアンコウの幼魚を発見!
サンゴの間にかくれんぼ?

こちらはハナミノカサゴ。

初日はマンツーマンでのんびりまったりダイビングを楽しむことが出来ましたね。
今回は3日間ご利用頂き、2日目もラチャノイ島+ラチャヤイ島、3日目はピピ島+マリンパークへ。
2日目以降は、他ご参加のダイバーとのダイビングも楽しんで下さいね。
引き続き、プーケットでのダイビングをお楽しみ下さい!
ファンダイブ ラチャノイ島ダイビングのページはこちら↓
https://bluemarine-divers.com/tours/racha-noi-scuba-diving/☆ブルーマリーンサービス☆
http://bluemarine.info/
Comment