キングクルーザー+マリンパークファンダイビングにご参加のR様、ご参加ありがとうございます!
天候良し、波無し、風無し!の絶好のコンディションでキンクグルーザー方面に行ってきました。
年末も近かった為、船上はいつもになく賑わっており、久しぶりに活気に満ちたダイビングツアーとなりました。
【海況&ダイブポイント】
==============
天気:晴れ
気温:最低28℃/最高30℃
波:弱
流れ:弱~中
水温:30℃
透明度:15+m
Dive1:ドクマイ島
Dive2:キングクルーザー
Dive3:シャークポイント
===============
1本目、ドクマイ島。
北側よりエントリーしてのドリフトダイビング。
流れもゆるゆるでのんびりとダイビングできました♪
入って早々、ブラックフィンバラクダーの群れが登場!
ケーブダイブで洞窟探検したあとは壁沿いをウォールダイビング!

壁に生える立派なカイメン。

壁の窪みにはクリーナーシュリンプが隠れていました。


ハナミノカサゴは仲良くペアで並んでいました。

ウミヘビも発見!!

壁に伝っても良いですが、上から見下ろした景観もなかなか良いですね~

最後にホソフエダイの群れにも遭遇できました。

2本目はキングクルーザー。
流れも弱く、透明度もまずまずのコンディションでした。
甲板もしっかりと見えるほどの透明度です。
ここでは潜行&浮上はロープを使って行います。

それぞれ、写真撮影を楽しんだり~

船内を通り抜けしたり~

お二人揃って沈船ダイビングを満喫しているご様子。


船内を通り抜けて出てくると、キンセンフエダイの群れがびっしり!!!


3本目はシャークポイント!
少し流れている?感じでしたが、1の根からゆっくりと2の根に移動し、最後はボートピックアップでした。
1の根の砂地ではコブシメ3匹に遭遇。

とってもモダンなハニーカムモレイも岩の穴から顔を覗かせていました。

根に付くソフトコーラルや各種スズメダイが綺麗ですね。

流れも弱く、のんびり満喫することができましたね。

最後は、シャークポイントのシンボル灯台をバックに1枚で終了~!!

帰りは写真を見返したり、お魚について質問したり、また美味しいタイスイーツをいただきながら港へ♪
今回は天候や海況にも恵まれ、仲良く二人でのんびりキングクルーザー方面でのダイビングを楽しむことが出来ましたね!
次回はシミランクルーズや他プーケット近郊のダイブポイントでのダイビングにもご参加下さい。
またのお越しをお待ちしております!
ファンダイブ キングクルーザー+マリンパークダイビングのページはこちら↓
https://bluemarine-divers.com/tours/king-cruiser-scuba-diving-day-trips/☆ブルーマリーンサービス☆
http://bluemarine.info/
Comment